![]() |
|
33坪南入り3間間口の間取り例 建売住宅分譲プランデータ |
|
![]() 南入りの敷地は間口が狭くても結構な値段がします。 それだけ南道路の土地というのは人気があることだと思います。 都市部では間口を抑えることで安価に敷地割りした敷地で 3間間口の分譲住宅が多くみられます。 参考のプランは1階にリビングでモダンな外観を作るために バルコニーを中庭風にして道路から洗濯物を見えなくした例。 もちろん2階の洋室の前にもバルコニーを付ける方が無難でしょう。 一般的な部屋数は4部屋とLDKの間取り 和室は独立して北側に配置してLDKを南側に配置しています。 2階の寝室は大きなウォークインクロゼット付で 寝室の南に大きなテラスが付くことで南から光を入れます。 洋室は壁を後からとりつけられるタイプで広く使えます。 しばらくはこちらを寝室に使うのでもよいでしょう。 プライベートに使える二階テラスは物干し以外にも ちょっとしたお茶を飲んだり食事をしたり、 日向ぼっこできるスペースになります。 |
|
Copyright (C) 2011 建売住宅データ トップページに戻る |